2005年11月30日
おめでとう
トポテシンが効かなかった段階で、誰もがお誕生日を迎えることはできないだろうと思っていました。だけど今あーちゃんはどんな形であれここにいて、2歳になりました。今日は、かーるはもちろん、旦那も仕事の休みを取り、旦那の両親に旦那のおばあちゃん、私の両親が集まってお祝いしました。ワンピースを着て靴をはいたあーちゃんのベッドにケーキを乗せて、ろうそく2本立てて歌を歌い、みんなで記念撮影。ケーキ食べてプレゼントを開けて、楽しく過ごしました。
去年は右腫瘍の摘出手術のためICUで誕生日を迎えたあーちゃん。来年のお誕生日はみんなで祝ってあげたいねと言ってたこと、実現できて本当に嬉しいです。子供達の悲しい事件が続く中、幸せに過ごせたことに感謝します。
あーちゃんお誕生日おめでとう。産まれてきた日のことが昨日のことみたい。大好きなかわいいあーちゃん。そばにいてくれてありがとう。

投稿者 yuriko : 2005年11月30日 21:33
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tonton.s3.xrea.com/at/mt-tb.cgi/174
コメント
投稿者 まんぼうママ : 2005年11月30日 22:20
かのんちゃんへ
このまま、お婆ちゃんになるまで元気に誕生日迎えてください。
投稿者 ゆきんこ : 2005年12月01日 15:37
あーちゃん!お誕生日おめでとう!!
よかったね、2歳になりましたね!!
幸せな時間を過ごせたんだね、本当によかった。
ゆりこさん、よかったです。感動しています!私も、すっごくうれしいです!
投稿者 kanonママ : 2005年12月01日 16:01
うちのばあちゃんは、末期の胃がんで骨と皮だけに近く、スキンヘッドでほとんど歩けなくなりました。
あーちゃんのことを知っているのでがんばっています。
決して投げやりになりません。
ほんとうにできる限りの事をする姿勢に力をもらっています。
感謝の気持ちを少しでも伝えたいと思いました。
投稿者 ブーちゃん : 2005年12月01日 18:57
おめでとう、あーちゃん。
あーちゃんほど、ゆりこんの娘らしい娘っていないよね。ちゃっちゃくて(ごめん)もパワフルで。
うまくいかないと投げ出すようになっちゃうのって、一体いつからなんだろう?と生きるのに真摯なあーちゃんを見て思います。
身体に気をつけてね。
明日、三重は雪が降るかも。
投稿者 瑛 : 2005年12月12日 22:17
あーちゃん、お誕生日おめでとう!
ゆりこさんのあーちゃんはすごい子です。
かわいくて強くて世界一親孝行なスーパー2歳。
感動しています。ありがとう、あーちゃん、ゆりこさん。